1
伊東豊雄さんの作品見学
先日、伊東さんの設計による今治市伊東豊雄建築ミュージアム(通称:スチールハット)と、隣接して建てられたシルバーハット(元伊東豊雄自邸移築)そして、少し離れて今治市岩田健母と子のミュージアムの3作品を見学しました。
広島から、しまなみ街道を通り、のぞかなで豊かな景色の中、車を走らせること、2時間半、大三島の海を見下ろすロケーションに建つ伊東建築が現れました。


事前に、雑誌などで建設途中の様子などが紹介されていたので、姿形はおおよそ理解していたのですが、以外にコンパクトなことにまずはびっくり!スチールハット、シルバーハットともに、とても単純な構成にも関わらず、様々な内部空間が展開していました。



2作品とは車で10分ほど離れてた場所に建つ今治市岩田健母と子のミュージアムは、展示空間が空や景色、周りの音までも切り抜き、とても気持ちのいい空間でした。

このミュージアムは、海に面してある小学校であった校庭に建てられています。この小学校は現在廃校となり、旅館として再生されています。

この小学校の廊下がまたとても気持ちのいい風の抜ける素敵な空間でした。
とても充実した見学でした。
広島から、しまなみ街道を通り、のぞかなで豊かな景色の中、車を走らせること、2時間半、大三島の海を見下ろすロケーションに建つ伊東建築が現れました。


事前に、雑誌などで建設途中の様子などが紹介されていたので、姿形はおおよそ理解していたのですが、以外にコンパクトなことにまずはびっくり!スチールハット、シルバーハットともに、とても単純な構成にも関わらず、様々な内部空間が展開していました。



2作品とは車で10分ほど離れてた場所に建つ今治市岩田健母と子のミュージアムは、展示空間が空や景色、周りの音までも切り抜き、とても気持ちのいい空間でした。

このミュージアムは、海に面してある小学校であった校庭に建てられています。この小学校は現在廃校となり、旅館として再生されています。

この小学校の廊下がまたとても気持ちのいい風の抜ける素敵な空間でした。
とても充実した見学でした。
▲
by yy-aaa
| 2011-08-22 17:17
| 建築見学
萩
先日萩に行きました。
菊池家住宅や旧久保田家住宅などを見学しました。

路地や庭が繋がる空間は、軒の深さもあって、夏なのに心地よい風の抜ける気持ちのいい空間でした。

菊池家住宅や旧久保田家住宅などを見学しました。

路地や庭が繋がる空間は、軒の深さもあって、夏なのに心地よい風の抜ける気持ちのいい空間でした。

▲
by yy-aaa
| 2011-08-06 11:48
| 建築見学
1